けんかは心の栄養
けんかして、泣いたと思ったら、笑って遊びだす。
またけんかして、叫んで、叩いて、泣いたと思ったら、また笑って遊びだす。
小さいころは「泣いたカラスがもう笑った」ができる、とても貴重な時期。
そのころに、たくさんけんかもしながら、友だちとの関わり方や距離感を身につけることは、大切なことだと思います。
けんかするほど仲のいい、この2人。
けんかしても「ごめんね」も言わずにすぐ遊んじゃったり、
にらみ合っているうちに、笑い出しちゃったり、
仲直りしないと明日が楽しくないから、しかたなく遊んでいるうちに許し合ったり。
4枚目の写真は、同じ日にまた泣かして、大きい子たちに「どうした!どうした!」って取り囲まれて、おそらく何か言われて、泣かせちゃった子の、頭をなでなでした図。2歳なりたての男の子。
子どもは、大人から言われるより、子どもから注意されると素直に受け入れるのですよね。
子どもは、子どもの関係性のなかで、育ち合います。
(保育士 みえこ)
ーーー
★7月あそぼう会は、7/11(第2木)です。
★0~1歳児(5ヵ月ごろから)の月2回親子ぐみ募集中
★週2日預かり保育の2歳ぐみと1歳ぐみ募集中(2021年4月~2023年3月生まれの方)
★書籍「つながりの子育て」発売中
http://amzn.asia/d/i50v4m2
* * *
■Facebookはこちら■
■Instagramはこちら■
■Twitterはこちら■
****** インフォメーション ******
毎月第3木曜『あそぼう会』も
生後5ヶ月ごろから、どなたでもどうぞ
くわしくはこちら
* * * * *
ぺんぺんがはじめての方は
■ぺんぺんぐさって??
■webメディア森ノオトにてコラム連載
『大きな空の下の、ちいさな なかまたち』
* * * * *
0歳1歳のころから一緒に育ち合う、
親子ぐみ(月2回)を募集中です♪
* * * * *
保育士募集中です
* * * * *
ふるさと納税よこはま夢ファンドで
ぺんぺんぐさを応援してください
* * *
この記事へのコメントはありません。