オンライン講演会 9/17月刊ク―ヨン編集長戸来さん・10/1発達心理学・菅野さん
毎年開催している、ぺんぺんぐさの のびのび子育て講演会
今年もオンラインで、全国からご参加いただけます!
コロナウイルス感染拡大防止のため、
大人だけでなく子どもたちも、
生活のいろいろな面で自粛をすることとなり、
そのストレスは計り知れないものと思います。
それでも、子どもたちは日々伸びていきますし、
私たち大人はそれを支え続ける存在でありたい。
そのためのヒントをいただく講演会を、
2回連続(1回のみの受講可能)
今年もオンラインで開催します。
第1回目は、9/17(金)
その時々の社会のうごきに合わせて、
やわらかくやさしく、
やわらかくやさしく、
でも時にぴりっと引きしまったメッセージが魅力の、
育児誌「月刊クーヨン」編集長、
戸来(へらい)祐子さん。
国内外の幼児教育・専門知識に触れ、
編集されてきた視点からお話しくださいます。
***
第2回は、10/1(金)
毎年ぺんぺんぐさメンバーにエールを送ってくださる、
青山学院大学コミュニティ人間科学部教授、
菅野(すがの)幸恵さん。
子ども主体の保育や野外保育にくわしく、
多くの保育士育成を支えてこられ、
発達心理学、コミュニティ学の視点からも
発達心理学、コミュニティ学の視点からも
お話しくださいます。
加えて今年10/1は、
ぺんぺんぐさ共同代表、土井三恵子も、
ぺんぺんぐさ共同代表、土井三恵子も、
長年の里山保育の経験と
子育ち大人育ちに関わってきた保育士の視点から
お話に加わります。
子育ち大人育ちに関わってきた保育士の視点から
お話に加わります。
ファシリテーターは、
野村夏子さん。
コーチングやワークショップなどを通して
大人の育ちを伴走し、
北欧視察がきっかけで
森のようちえんに関心を持たれています。***
野村夏子さん。
コーチングやワークショップなどを通して
大人の育ちを伴走し、
北欧視察がきっかけで
森のようちえんに関心を持たれています。***
子どもの発達が目覚ましいように、
幼児教育の常識も年々変わっていきます。
多方向から語る、
今、このときの子育て、保育、教育のお話。
子育て中の方だけでなく、
保育、教育に携わる方々にもぜひ聴いていただきたいです。
この記事へのコメントはありません。